薬・注射など色々試したけど良くならない・・・
顔面神経麻痺でお悩みの方へ
顔面神経麻痺とは
顔の筋肉が動きづらくなる疾患で、
『眉が下がってきた』
『目が閉じにくい』
『目の周りが痙攣する』
『口の動きが悪い(しゃべりにくい)』
『水が口からこぼれる』
などの症状が特徴的です。
主に、ベル麻痺とラムゼンハント症候群に分けられます。
◎ベル麻痺-全体の約70%『単純ヘルペスウイルス』が原因
◎ラムゼンハント症候群-全体の約20%『水泡・帯状疱疹ウイルス』が原因
その他、細菌感染・腫瘍・外傷などが原因で起こる場合もあります。
病院での治療法
多くはウイルス性のため抗ウイルス剤・ステロイドホルモン注射を行います。
それでも回復しない症状に対しては神経再建術を行ないます。
病院で検査をし原因が特定できた場合は上記の治療で改善します。
ただ、なかにはいくら検査をしても原因が見つからず悩んでいる方も多くいます。
おがたメディカル整骨院での解決法
病院で原因を特定できない場合は当院で改善のお手伝いができるかもしれません!
◎特殊な筋肉矯正
表情筋は約30種類以上ありその中から原因筋を特定します。
ただのコリ・疲労ではなく筋肉が機能しなくなっているため一般的な指圧では回復しません。
特殊な筋肉調整を行い機能を元の状態に戻します。
◎神経療法
顔面神経の働きが低下しているため神経療法を行い神経を活性化し、神経の働きを正常化します。
◎血流改善
顔面神経は脳から直接出る神経です。脳に異常がなくても循環不良により活動が低下している場合があります。
全身の血流循環を良くすることで脳の活動を活性化します。
この3つの治療を中心に施術を行ない改善に導きます!!
お悩みの方は是非一度ご相談ください!
顔面神経麻痺専用施術 通常料金 + 2000円