腰痛でお悩みの方へ

なかなか良くならない腰のつらさ・・・。

“ホントウの原因”から根本的に解決しませんか?

こんなお悩みはありませんか? 

一つでも当てはまることがある方はぜひご相談ください。

  • マッサージや整体・電気治療でなかなか改善しない。
  • 朝起きると腰が痛い。座っているのがキツイ。
  • レントゲンで異常がみられなくシップと痛み止めの薬・コルセットで過ごしている。
  • ぎっくり腰になってしまった。
  • 仕事やスポーツに支障が出る。
  • 長年の腰痛に悩んでいる。

あなたは、あなたの腰痛の『本当の原因』をご存知ですか?

あなたを悩ませる腰痛の原因とは?

◎腰痛の80%が原因不明?

腰痛は2、3人に一人が感じたことがあるといわれている国民的な習慣疾患です。その中でレントゲンやMRIなどで原因を明確に特定できるのは実に全体の1割~2割というデータがあります。

約80%の腰痛は特定の原因ではなく、いくつかの様々な要因が重なって起きています。

片寄った使い方による筋肉の『過緊張』

毎日の同じ姿勢やよる仕事や家事・特定のスポーツでの繰り返しの動作は一定の筋肉に強く負担をかけます。

負担がかかり続けてる筋肉は段々、伸び縮みができなくなり『過緊張』といわれる強いコリや張りになります。

この緊張した筋肉が循環不良を起こし痛みやシビレの大きな原因の一つになります。

姿勢不良による骨盤・背骨のゆがみ

普段から足を組んで座る、片足に体重をかけて立つ、背中が丸い。

これらは全て『ゆがみ』の原因になってきます。

実は骨盤をはじめとした骨格が大きく歪むと固い筋肉をマッサージしてもすぐにコリがでるためすぐに痛みが再発してしまいます。

骨格を正しくすることは腰痛解消の最大のポイントといえます。

『腰』以外の原因

レントゲンやMRIで腰に異常がない。腰にシップやマッサージをおこなったが効果がみられない・・・。

実は、多くの腰痛は腰自体の問題だけではなく『足』や『肩甲骨』や『首』など患部以外の歪みや固さが原因となることも少なくありません。

例えば立ち仕事の方は足の負担、デスクワークの方は背中やお腹の緊張が原因になりやすいなど環境や姿勢など原因は様々です。

『姿勢筋』の崩れ

腰痛持ちの方には共通点があります。姿勢を保持したり歩行する腰の奥の大きな筋肉が固くなっていたり左右のバランスが崩れている場合が多いです。

『体幹』といわれるカラダの中心を安定させることは腰痛解消に大きく影響するでしょう。

あなたのツライ腰痛は『原因』を特定することで解決できるでしょう。

本当に腰が良くなるのかどうか半信半疑でしたが・・・

あなたの腰は、いつ痛いですか?

前に倒した時ですか?座っている時ですか?寝てる時ですか?

腰痛といっても状態は人それぞれです。骨盤の歪みが原因なのか。筋肉の張りなのか、足なのか。

原因を特定することが解決への最短距離になります。

  • 骨盤背骨などカラダの土台となる骨格の歪みから調整
  • 『原因』の特定と調整
  • 姿勢筋をゆるめて“体幹”を安定
  • 再発やクセを取り除くための姿勢指導とセルフケア

想像してみてください。

腰痛のストレスから解放された、あなたは仕事や家事・スポーツ、旅行と快適に生活を楽しむことができるはずです。

慢性腰痛やギックリ腰・重度の腰の痛みも、ぜひ一度ご相談ください。

対象症状:慢性腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア・分離すべり症・座骨神経痛・脊柱管狭窄症・産後の腰痛・スポーツ腰痛など

 

この様な症状は、ぜひご相談ください

・腰痛(慢性腰痛、ギックリ腰、腰椎ヘルニア、坐骨神経痛、背中痛、しびれ、梨状筋症候群、脊柱管狭窄症、分離症、すべり症、仙腸関節炎、尾底骨痛)

・首の痛み(寝違え、首コリ、肩こり、偏頭痛、めまい、顎関節症、頚椎ヘルニア、胸郭出口症候群、斜角筋症候群)

・からだのゆがみ(骨盤矯正、背骨矯正、O脚X脚、ねこ背、反り腰、産後骨盤矯正、巻き肩、むくみ)

・肩の痛み(五十肩、拘縮肩、腱板損傷、野球肩、インピンジメント症候群)

・膝の痛み(変形性膝関節症、ジャンパー膝、オスグットシュラッター病、タナ障害、半月板損傷)

・股関節の痛み(股関節炎、変形性股関節症、臼蓋形成不全、大転子滑液包炎、腸脛靭帯炎、グロインペイン症候群)

・足の痛み(捻挫、シンスプリント、アキレス腱炎、足底腱膜炎、モートン病、外反母趾、肉離れ、有痛性外脛骨、三角骨障害、かかと痛)

・手の痛み(外側上顆炎、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、バネ指、ドケルバン、突き指、手根管症候群、TFCC損傷、肘内障)

・交通事故治療(ムチウチ、事故後遺症)

・難治性症状(起立性調節障害、顔面神経麻痺、自律神経失調症、繊維筋痛症、強皮症、関節リウマチ、メニエール病)

・内科系疾患(胃腸障害、逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、呑気症、間質性肺炎、生理痛、PMS、過敏性腸症候群)

・定期的なカラダのメンテナンス、スポーツパフォーマンスの向上

札幌市中央区・西区・円山・宮の森エリアの整体ならおがたメディカル整骨院にご相談ください。

011-688-6566