病院や整骨院に通院したが、なかなか治らない・・・
運動やスポーツでのケガを早く解決したいあなたへ
当院には、ゴルフ・テニス・卓球・スキー・社交ダンス・野球・サッカーをされる方が特に多くご来院されます。
皆様それぞれが色々な故障や不調を訴えてご来院されます。適切に施術を行なうことによりケガの改善はもちろん、再発防止やパフォーマンス向上にも繋がっていきます。
ストレッチや電気療法・運動療法だけでは良くならないケガの理由
スポーツのケガに対して一般的なシップや安静。電気治療やストレッチで回復する場合はその方法で充分だと思います。
しかし、なかなか治っていかないのであれば2つの大きな問題が考えられます。
①カラダの『バランス』を崩している。
②『患部』以外の原因を特定できてない。
可能性があります。
- レントゲンで異常がないのにシップや休んでも症状が回復しない
- 病院で筋肉トレーニングを指導されて終了
- 整骨院で電気治療やマッサージを続けたが効果がみられなかった
- 毎回同じ箇所をケガする
- 試合や大会が近いので早く治したい
- スポーツのパフォーマンスをあげたい
もしあなたが上記のようなお悩みをお持ちでしたら、当院がお力になれるかもしれません。
スポーツに付き物のケガ。
これらがシップやストレッチ、一般的なマッサージだけでなかなか治らない理由は『カラダのバランス』を意識してないことにあります。
安静にすればある程度回復するでしょう。しかしスポーツをされる方は実際はあまり練習を休むという選択を極力したくないはずなのでスポーツを続けながら回復させていくのが理想だと思います。
患部だけではなく、何をすると痛いのか。
どうする時にどこが原因で痛いのか。
関節なのか、筋肉なのか。何のスポーツなのか。
原因を特定することであなたの“故障”は最短で解決していきます。
◎スポーツの故障を改善するポイントとは
なかなか治らないスポーツの故障や再発を繰り返す症状を改善していくには、いくつかのポイントがあります。
◎『動作筋』の問題を除去
スポーツの故障に対して痛めた患部だけを処置してもなかなか改善しないのは、どう動かしたらどこの筋肉が原因で痛いのかの『動作をする筋肉』を特定しなければなりません。
この動作の不具合を特定し、解消することによってスポーツ時の痛みや動きが改善できます。
◎体幹バランスの改善・安定
それぞれのスポーツには特定の動きや片寄りが必ずございます。長く練習や運動を続けているとカラダのクセや歪みが出てきます。
骨盤や背骨をはじめとしたカラダの軸を矯正・調整することによって体幹が安定し、故障箇所にかかるストレスを軽減させてケガ回復を促します。
◎『弱点筋』克服
スポーツを続けていると『使い過ぎの筋肉』と『使えていない筋肉』の差が出てきます。
この『使い過ぎの筋肉』が上記にあった『動作筋』になることが多いです。こちらの解消が重要な一方で、
再発防止や早期回復のためには『使えてない筋肉』を使えるようにトレーニングする必要があります。
それぞれの方の『弱点』を探し当てて指導させて頂きますのでバランスが徐々に改善されてバランスの良いカラダになっていきます。
◎パフォーマンス向上とケガ防止
●全身を整えることであらゆる問題が解決します。
スポーツを行う上で足だけ、腕だけでという様に部分的に動くということはあまり多くありません。
必ず色々な箇所が連動して動きます。ケガした部分だけを治すのではなく、全身的にバランスを調整することによって、ケガの回復を高めて連動性を良くして動きやすい状態を作ります。
結果、パフォーマンス向上とケガ防止にもつながりますのでスポーツをされる方は是非、全身を整えることをおすすめいたします。
想像してみてください。
ケガを克服したあなたは、サクサク動きやすいカラダで思いっきり競技をおこなうことができるでしょう!
バランスの良いカラダは必ずやあなたに素晴らしい成果をもたらしてくれます。
主なスポーツのケガ:捻挫(ねんざ)・テニス肘・腱鞘炎・野球肩・肉離れ・シンスプリント・オスグットシュラッター病・つき指・グロインペイン症候群(股関節痛・鼠径部痛)などなど
この様な症状は、ぜひご相談ください
・腰痛(慢性腰痛、ギックリ腰、腰椎ヘルニア、坐骨神経痛、背中痛、しびれ、梨状筋症候群、脊柱管狭窄症、分離症、すべり症、仙腸関節炎、尾底骨痛)
・首の痛み(寝違え、首コリ、肩こり、偏頭痛、めまい、顎関節症、頚椎ヘルニア、胸郭出口症候群、斜角筋症候群)
・からだのゆがみ(骨盤矯正、背骨矯正、O脚X脚、ねこ背、反り腰、産後骨盤矯正、巻き肩、むくみ)
・肩の痛み(五十肩、拘縮肩、腱板損傷、野球肩、インピンジメント症候群)
・膝の痛み(変形性膝関節症、ジャンパー膝、オスグットシュラッター病、タナ障害、半月板損傷)
・股関節の痛み(股関節炎、変形性股関節症、臼蓋形成不全、大転子滑液包炎、腸脛靭帯炎、グロインペイン症候群)
・足の痛み(捻挫、シンスプリント、アキレス腱炎、足底腱膜炎、モートン病、外反母趾、肉離れ、有痛性外脛骨、三角骨障害、かかと痛)
・手の痛み(外側上顆炎、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、バネ指、ドケルバン、突き指、手根管症候群、TFCC損傷、肘内障)
・交通事故治療(ムチウチ、事故後遺症)
・難治性症状(起立性調節障害、顔面神経麻痺、自律神経失調症、繊維筋痛症、強皮症、関節リウマチ、メニエール病)
・内科系疾患(胃腸障害、逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、呑気症、間質性肺炎、生理痛、PMS、過敏性腸症候群)
・定期的なカラダのメンテナンス、スポーツパフォーマンスの向上
札幌市中央区・西区・円山・宮の森エリアの整体ならおがたメディカル整骨院にご相談ください。
011-688-6566