頭痛について(偏頭痛)

原因不明の頭痛(偏頭痛)でお困りの方へ

  • 検査で脳には異常がない・・・
  • 頭痛薬を毎日飲んでなんとかしのいでいる。
  • マッサージを受けたが楽なのはその時だけ・・・

どうしたら良くなるの・・・。と不安になっていませんか?

上記のような状態であれば当院があなたの頭痛を解消できるかもしれません!

頭痛の原因と一般的な対処法

首・肩周りの筋肉の固さ、首(頚椎)のゆがみ、猫背などの姿勢不良からくる『酸欠状態』『血流不足』が原因です。

こめかみ・目の奥・首の付け根など痛みのでる箇所はその方によって違いますが、基本的には血流を妨げている原因を除去すれば、ほとんどの頭痛が解消されます。

ただし、病院の検査で明らかな原因がある場合は専門医にお任せしましょう。(先に病院の診察を受けることをおすすめいたします。)

あなたも経験があるかもしれませんが、一般的に病院では、MRIなどの検査で異常がない場合は頭痛薬とシップの処方。

整骨院では、肩首周りをマッサージして電気治療を行なう所が多いと思います。

頭痛薬やマッサージだけでは難しいかもしれません・・・。

『強烈な痛み』や『今日は大事な仕事があって休めない』など、どうしても痛みを抑えないといけない時に薬でしのぐという使い方はいいのですが、サプリメントの様に日常的に服用することは当然のことながら、あまりおすすめできません。

薬の効きが悪いな・・・。なんて経験ありませんか?

薬やその場のマッサージでごまかしている間に状態はどんどん改善しづらくなっていき、悪化していく恐れがあります。

おがたメディカル整骨院での解決法

では、当院ではどのように解決するのかご紹介します。

①筋肉矯正

表面的なマッサージだけではなく、原因となっている筋肉を特定し、深部までしっかりとほぐします。血流が改善されかなり症状が和らぎます。

②首のバランス調整

ほぐしてもその場だけで根本的に改善しないのは首(頚椎)の歪みが強いせいかもしれません。首のバランスが適切に整えば筋肉にストレスがかからないためしっかりと改善に向かいます。

③骨格バランス改善

首周りを整えてもそもそも猫背や骨盤の左右差などがあると根本改善にはなりません。全体のバランスを整えることで状態はさらに良くなります。

 

『ずっと付き合っていかなければいけない・・・』と諦めないでください!!

解決する方法がございます。おがたメディカル整骨院に一度ご相談ください。

 

この様な症状は、ぜひご相談ください

・腰痛(慢性腰痛、ギックリ腰、腰椎ヘルニア、坐骨神経痛、背中痛、しびれ、梨状筋症候群、脊柱管狭窄症、分離症、すべり症、仙腸関節炎、尾底骨痛)

・首の痛み(寝違え、首コリ、肩こり、偏頭痛、めまい、顎関節症、頚椎ヘルニア、胸郭出口症候群、斜角筋症候群)

・からだのゆがみ(骨盤矯正、背骨矯正、O脚X脚、ねこ背、反り腰、産後骨盤矯正、巻き肩、むくみ)

・肩の痛み(五十肩、拘縮肩、腱板損傷、野球肩、インピンジメント症候群)

・膝の痛み(変形性膝関節症、ジャンパー膝、オスグットシュラッター病、タナ障害、半月板損傷)

・股関節の痛み(股関節炎、変形性股関節症、臼蓋形成不全、大転子滑液包炎、腸脛靭帯炎、グロインペイン症候群)

・足の痛み(捻挫、シンスプリント、アキレス腱炎、足底腱膜炎、モートン病、外反母趾、肉離れ、有痛性外脛骨、三角骨障害、かかと痛)

・手の痛み(外側上顆炎、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、バネ指、ドケルバン、突き指、手根管症候群、TFCC損傷、肘内障)

・交通事故治療(ムチウチ、事故後遺症)

・難治性症状(起立性調節障害、顔面神経麻痺、自律神経失調症、繊維筋痛症、強皮症、関節リウマチ、メニエール病)

・内科系疾患(胃腸障害、逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、呑気症、間質性肺炎、生理痛、PMS、過敏性腸症候群)

・定期的なカラダのメンテナンス、スポーツパフォーマンスの向上

札幌市中央区・西区・円山・宮の森エリアの整体ならおがたメディカル整骨院にご相談ください。

011-688-6566